LINEMO(ラインモ)の各手数料

LINEMO LINEMO(ラインモ)
LINEMO
記事内に広告が含まれています。

LINEMO(ラインモ)は、ソフトバンクが提供するオンライン限定のお得なプランです。

基本料金に、LINEギガフリーと言って、LINEアプリでのトークや音声通話、ビデオ電話のデータ量の消費がゼロになるサービスが含まれます。

料金コースが、ミニプラン(3GB)とスマホプラン(20GB)の2種類あります。

ミニプラン3GB月額 900円(税込 990 円)
スマホプラン20GB月額 2,480円(税込 2,728円)
LINEMO基本料金(2022年1月時点)

(関連:LINEMO(ラインモ)の料金プラン

LINEアプリ以外の電話通話の無料通話はついていないので、通話定額などは有料オプションとして追加できます。

契約事務手数料

初期費用として、LINOME(ラインモ)の契約事務手数料は0円です。

契約事務手数料0円
契約事務手数料費用(2022年1月時点)

初月基本料

LINEMO(ラインモ)を契約した最初の月の基本料金は、日割り計算されます。

初月の基本料日割り計算
初月の基本料金(2022年1月時点)

SIM発行手数料

SIMカード、eSIMの再発行、変更の手数料は0円です。

SIMカード再発行手数料0円
eSIM再発行手数料0円
SIM変更手数料(SIM ⇔ eSIM)0円
SIM発行手数料(2022年1月時点)

解約料

LINEMO(ラインモ)を解約するときの契約解除料は0円です。

契約解除料0円
解約料(2022年1月時点)

MNP転出予約料

LINEMO(ラインモ)から他社へMNP転出するときの、MNP転出予約手数料は0円です。

MNP転出予約料0円
MNP転出予約料(2022年1月時点)

ソフトバンクまたはワイモバイルへのりかえ手数料

LINEMO(ラインモ)からソフトバンクまたはワイモバイルへ乗り換え時の手数料は0円です。

番号移行手数料
(ソフトバンク、ワイモバイルへののりかえ)
0円
番号移行手数料(2022年1月時点)

補足①

LINEMO(ラインモ)では、契約するとき、解約のとき、MNP転出をするとき、SIMカード再発行などのときにかかる手数料が0円になっています。

LINEMO(ラインモ)にのりかえるときにも、解約の時にも手数料がほぼかからないので、乗り換えやすいと思います。

また、LINEMO(ラインモ)の最初の月額料金が日割り計算になっています。

補足②

料金プランの詳細や最新情報につきましては、LINEMO(ラインモ)の公式ページにて確認してください。

※ SIM乗り換えの関連記事

機種をそのまま使えば、SIM乗り換え手数料が0円になることも
解約金やMNP転出予約手数料などが安くなったため、SIM乗り換えにかかる手数料がほとんどかからなくなっています。 通信会社によって、手数料に差がありますが、以前の手数料にくらべると、格安になりました。 とくに、スマートフォンの機種をそのまま...

コメント

タイトルとURLをコピーしました