LINEモバイル LINEモバイルでソフトバンク回線が選べるようになる! ラインモバイルは、ソフトバンク社と提携するようになったため、2018年の夏頃からソフトバンク回線も選べるようになります。 【追記】 2018年7月2日より、LINEモバイルでソフトバンク回線も選べるようになりました。料金プラン... 2018.05.17 LINEモバイル
iPhone・iPad iPad2018に合うケースのおすすめはどれ? iPadを買おうか、かなり悩みましたが、先日発売されたiPad 2018 のモデルを購入しました! 9.7インチのサイズで画面が大きく、動作も早いので使いやすいです。 ※ iPadとiPhoneの価格の関連記事 ... 2018.05.03 iPhone・iPad
iPhone・iPad iPad 2018の9.7インチとiPad miniのサイズの違いと使い心地は? 新しいiPad 2018は、価格が以前より安くなっているのに、アップルペンシルが使えるなど、さらに使いやすくなっています。 2018年の春に発売されたiPadを使ってみて、9.7インチは大きくて使いやすいな、と思いました。 ... 2018.04.26 iPhone・iPad
iPhone・iPad Apple Pencil をiPad 2018で使ってみた書き心地は? 今回、新しいiPad 2018 は、昨年の2017年版に比べて価格が安くなったのに、Apple pencil が使えるなど、機能がアップしています。 iPad mini を愛用していますが、「もうちょっと画面の大きいiPadもいいな... 2018.04.22 iPhone・iPad
乗り換え 通信会社(SIM)を替えるのに良いタイミングは? 通信費を安くしたいと思うなら、格安SIMにするのがおすすめですが、タイミングによっては、キャンペーンなどをしていて割引があったりするので、いつ変えようかと迷うこともあるかもしれませんね。 変えたいと思ったときが、ちょうど良い時期なこ... 2018.04.20 乗り換え
スマートフォン au回線の使える格安SIM通信会社はどこ? 格安SIM通信の多くは、ドコモの回線を使っています。ドコモ回線は、ほとんどの通信会社で使えるので、選びやすいですね。 また、ドコモの通信網のほかに、auあるいはソフトバンクの回線を選べる会社もあります。 (関連「ソフトバンク回... 2018.04.17 スマートフォン各社料金プラン比較
旧楽天モバイル・旧FREETEL 楽天モバイルに人気がある理由は? 楽天モバイルは、MVNO通信事業を開始してから順調に契約者数を増加させ、2019年4月8日よりキャリア(MVO)通信事業を開始しました。 (関連 MVNOとは何のこと?MNOとは?) 2018年4月に、総務省より、楽天モバイル... 2018.04.13 旧楽天モバイル・旧FREETEL
iPhone・iPad Apple Music は月額980円で音楽聴き放題になっておトク 最近、気になる音楽を検索しようとiTunesストアで探していたら、「Apple Music で聴く」という表示が出てきました。 これは、月額980円、学生は月額480円で音楽を聴き放題にできるというサービスです。 すでに利用し... 2018.03.30 iPhone・iPadスマートフォン
BIGLOBE BIGLOBEの料金プランとおすすめポイント BIGLOBEのSIMカードは、満足度が高いということで、2017年度に「総合満足度第1位」(国内MVNO利用状況調査 2017年3月MM総研調べ)を受賞しています。 そして、エンタメフリーというオプションは、他社と違う新しいプラン... 2018.03.19 BIGLOBE
BIGLOBE BIGLOBEは「通話パック90」と「10分かけ放題」を2018年4/2より開始! 2018年の4月2日より、ビッグローブで「10分かけ放題」「通話パック90」のオプションをつけることができるようになります。 これまでは、「通話パック60」と「3分かけ放題」を提供していましたが、これに加えて、より長い通話時間のかけ... 2018.03.15 BIGLOBE